ブログ

お料理紹介

【冬限定】タラのスープ-白子入り-

こんにちわ☆
韓国創作料理・鉄板焼き・てっちゃん鍋・サムギョプサルのケーダイニング家族亭 (家族亭 K.Dining)です!
【冬限定】タラのスープ-白子入り- が1月から人気です☆

鱈(たら)は、低脂肪・高タンパクな魚で、ビタミンB12が多く含まれる魚です(#^.^#)
そして、ビタミンB12には、生活リズムを正常にする効果があるとも言われている栄養素です。

この時期だけのお楽しみメニュー、
栄養たっぷりな「タラのスープ-白子入り-」を一度ご賞味あれヾ(*´∀`*)ノ

 

「ヤンニョムケジャン(게장)」

おはようございます!韓国創作料理・鉄板焼き・てっちゃん鍋・サムギョプサルのケーダイニング家族亭 (家族亭 K.Dining)です!

本日は「ヤンニョムケジャン(게장)」を入荷しました!
「ケジャン」とは、生のワタリガニを塩、漬け込みダレに漬けて熟成させた料理です。
生のワタリガニをそのまま調理するので、ワタリガニの新鮮度が重要で、韓国料理のお店でもこのメニューを出せる店舗は限られたお料理です。

ケーダイニング家族亭では、今回辛い味付けをしたヤンニョムケジャンをご提供しております。
メニュー表にはない商品です!
仕入れ状況によって、無い日もありますので、スタッフに確認していただくか、事前予約していただくとありがたいです!

身体にとっても良いワタリガニ。ぜひぜひ一度ご賞味下さい☆
韓国創作家庭料理・鉄板焼き(焼肉)・サムギョプサル・てっちゃん鍋の家族亭ケーダイニングでおまちしております(#^.^#)

「ミノ(양깃머리)」のご紹介♪

こんにちわ☆
韓国創作料理・鉄板焼き・てっちゃん鍋・サムギョプサルのケーダイニング家族亭 (家族亭 K.Dining)です!

今回は、「ミノ(양깃머리)」をご紹介いたします(^^♪

写真は、上ミノの写真

次は、ミノをカットしている現場です( ̄▽ ̄)

韓国では、「ミノ」のことを、「ヤン(양)」といいますが、現地韓国の料理屋さんでは、ヤンギンモリ(양깃머리)と呼ばれています!

ミノは、牛の胃は4つあり、それの第一番目の胃の部位です。

さて、「上ミノ」と「ミノ」の違いは皆さんわかりますか?
肉厚の違いで分かれています(^_-)-☆
「上ミノ」は肉厚があり、食べ応えも十分たのしめるんですよ!

是非一度ご賞味ください(^^♪

それでは、今宵も大阪の心斎橋駅・四ツ橋駅・本町駅・西大橋駅から徒歩でこれる、ケーダイニング家族亭 (家族亭 K.Dining)でお待ちしておりますね(^^♪

「テールスープ」(꼬리곰탕)のご紹介♪

こんにちわ!
韓国創作料理・鉄板焼き・てっちゃん鍋・サムギョプサルのケーダイニング家族亭 (家族亭 K.Dining)です!

本日は、「テールスープ」をご紹介(o^^o)

テールスープは、牛の尻尾(テール)を時間をかけて煮込んだ濃厚な白いスープです。
手間暇かけじっくり煮込んだスープなので栄養たっぷりでコラーゲンをたっぷり含んだ料理なので、身体が疲れている時や冷えた時は体を温めてくれるのと、翌日はコラーゲンでお肌もすべすべになる料理です。
このお店のテールスープはオーナーが丹精込めて作って居るので全く臭みも無く感んじず食べれますよ(#^.^#)
最後に御飯入れて雑炊風に食べるのもいいですよ( ̄▽ ̄)。

ゴールデンウイークでお疲れの身体に栄養たっぷりのテールスープはいかがですか?
それでは今宵も家族亭ケーダイニングでおまちしております(#^.^#)

김밥(キンパッ)のご紹介(o^^o)

おはようございます!
韓国創作料理・鉄板焼き・てっちゃん鍋・サムギョプサルのケーダイニング家族亭 (家族亭 K.Dining)です!

本日は、先月よりスタートした김밥(キンパッ)のご紹介(o^^o)
限定メニューです♬

김(キム)「のり」➕밥(パップ)「ご飯」をキンパッと言います。韓国ののり巻きのことです。

日本ののり巻きと似ていますが、キンパッは、ご飯が温かく野菜たっぷりでヘルシー胡麻の風味が食欲をそそります。
こちらのキンパプは卵・えごま・きゅうり・ソーセージを入れております。
色々な具が入っており、美味しさ倍増で、やみつきです。是非ご賞味ください☆お子様にも大人気メニューです!
それでは今宵もケーダイニング家族亭でお待ちしております。
韓国創作家庭料理・鉄板焼き(焼肉)・サムギョプサル・てっちゃん鍋の家族亭ケーダイニングでおまちしております(#^.^#)

トップNEXT ≫